いたスト買いました
DS版のいたスト買ったので、早速遊んでみました。
◆1回目
最初のマップでプレイ。
相手は、ももんじゃ、キノピオ、スライム。ま、ザコですな(笑)
いたストはファミコン版以来なんですっかり内容忘れてましたが、とにかく遊んでみることに。
・・・結果、ももんじゃに独走されて2位。
つい、モノポリー感覚で土地の独占に走っちゃったのが敗因のようです(2地区独占したから、モノポリーなら間違いなく勝ってたパターン)。
まぁでも、一回遊んだらやり方思い出しましたね。
◆2回目
このまま負けっ放しでは悔しいので、同じマップ、同じメンツでプレイ。
今回は、土地も株もバランス良く投資したのに、またしても、ももんじゃに敗れる(^_^;)
しかもトップ独走してたけど、「勝利条件を満たして先にゴールしたヒトが勝ち」なルールのため、先を越されての2位。
ムキー!、ももんじゃ、許すまじ!
・・・まぁそんなわけで、なかなか楽しいです(笑)
相手のキャラ見ただけで「手強そう」とか「弱そう」とかなんとなく分かるのが、マリオ&ドラクエといったキャラ使ってる利点でしょうか(ボーナスゲームやBGMも、うまいこと取り込まれてると思う)
ただ、この一番小さいと思われるMAPでも、90分近くかかったから短時間でサクッとってわけにはいかないですが。
空き時間に腰を据えて遊ぶには最適ですね。
いただきストリートDS
http://www.square-enix.co.jp/itastds/
(なんか音が鳴るので開く時は注意)
| 固定リンク
コメント