土産物レビューその1:月ヶ瀬の「静岡の夏柑」
静岡の実家に帰省する際、たいていは静岡駅で土産を買って帰ります。
地元の土産物って頂き物でもなければ食べる機会はなかなか無いので、珍しくていいかな、と。
これまでも色々買って帰ったわけですが、静岡のお菓子って「はずれ物」が少ないんだよね~。
とゆうわけで、紹介もかねて不定期で土産物レビューを始めます。
商品名:静岡の夏柑
製造:月ヶ瀬
値段:1700円(6個入り)
購入場所:グランドショップ静岡
夏柑(夏蜜柑)のゼリーです。
「月ヶ瀬」って和菓子メーカーってイメージがあったんだけど、↑の公式サイト見ると洋菓子とかも作ってるのね。
ここに商品の写真が載ってます。
ゼリーの中に夏蜜柑の果実が入っている、涼しげなお菓子。
普通に甘いだけの蜜柑と違い、かすかな苦みがあるのが夏蜜柑らしい感じ。
なかなか上品な味わいです。
オススメ度:★★★☆☆
旨いけど、1個300円近い値段を考えると無難な評価に。
ちょっと小さいしね。
お土産に持って行くのは、季節的にもぴったりぢゃないでしょうか。
ちなみに賞味期限は意外と短かったです(7/9に買った商品で、期限が7/20だった)
他の「土産物レビュー」はこちら。
| 固定リンク
コメント