土産物レビューその4:ずんだ茶寮の「ずんだ生クリーム大福」
先日、ライヴで仙台に行ったときに買ってきた「ずんだ生クリーム大福」をご紹介。
商品名:ずんだ生クリーム大福
製造:ずんだ茶寮
値段:882円(8個入り)
購入場所:ずんだ茶寮(仙台駅2階9号売店)
こんな感じで、箱に入ってます。
なお、購入時点では冷凍状態。
どのくらい持ち歩くかを尋ねられ、保冷剤を付けてくれました。
賞味期限は、冷凍状態で約1ヶ月、解凍後は48時間以内。
↑は拡大写真。冷蔵庫から出した直後なので、ちょっと水滴が付いてます。
ちなみにこれ、一口サイズ。
ずんだ(枝豆ですな)の中に生クリーム(ずんだをブレンドしてある)が入っていて、全体を柔らかい餅で包んであります。
生クリームは、甘さを抑えた上品な味わい。
ずんだは、味も食感も「ずんだ」そのもの(当たり前)。
餅&ずんだ&生クリームの組み合わせが絶妙で、美味しゅうございました。
ずんだの存在感が大きいね。
コストパフォーマンスも高いし、いいんぢゃないでしょうか。
オススメ度:★★★★☆
ライヴの前に売店を色々回ったんですが、ずんだ関連のお菓子は大抵が冷蔵or冷凍。
良さげなモノをいくつかピックアップしたんだけど、ライヴが終わったら店が閉まってました…
で、開いていた店の中で、一番旨そうだったのがこの「ずんだ生クリーム大福」。
うん、コレ買って正解だったようです。
さっきサイトを見たら、通販でも買えますね。
他の「土産物レビュー」はこちら。
| 固定リンク
コメント