土産物レビューその13:あきず屋の「きんつば」
半月ほど前に記事にした、かつて静岡市にあって今は移転した、きんつば屋に行ってきました。
商品名:金つば
製造:あきず屋
価格:120円(税込)
購入場所:あきず屋(静岡県焼津市)
賞味期限:当日
JR西焼津駅から徒歩10分ほどの場所にある、あきず屋。
店の近くまで来ると目に入る、黄色い看板に見覚えがありました。
ああ、これは間違いなく近所にあったきんつば屋だわ!
扱っている商品は、きんつばのみ。
温かい状態で渡してくれます。
↓は袋ときんつば。
写真を拡大すると、きんつばの入れ物に水滴が付いてるのが見えるはず。
この袋と入れ物も懐かしい・・・
皿に載せてみました。
このちょっといびつな丸さが、味わい深い。
少し緑がかってるのは、ヨモギが入ってるからだと思います。
温かい状態のまま食べると、至高の旨さ。
(冷えたら温め直せばOK)。
ホクホクの粒あんと、薄めの衣が絶妙でございます。
味は昔とまったく変わってないですね。
よく記憶が美化されて・・・ってことがあるけど、今回は全くそんなことありませんでした。
自分にとっての最高のきんつばが、これ。
オススメ度:★★★★★
関連記事:
きんつば考
http://luckydragon.cocolog-nifty.com/happy/2012/03/post-f86f.html
他の「土産物レビュー」はこちら。
| 固定リンク
コメント