土産物レビューその14:雅正庵の「鞠福」
本日の土産物レビューは、静岡の和菓子屋「雅正庵」の鞠福(まりふく)。
商品名:鞠福(濃い抹茶)
製造:雅正庵
価格:税込890円(6個入り)
購入場所:グランドショップ静岡
消費期限:3日間
モンドセレクション2011年金賞受賞だそうです(↑の写真にも右上にマークあり)。
全然関係ないですが、この賞の名前で思い出すのは「バターココナツ」。あれは旨かったな~。
鞠福は、いわゆる生クリーム大福です。
大福の中に入ってるのは、甘さ控えめなこしあんと抹茶クリーム。
この、クリームと抹茶の相性が絶妙。名前の如く、抹茶の味がハッキリ出ていて(゚д゚)ウマー。
餅もしっかりとした食べ応えでした。
購入時は冷凍状態だったので、冷蔵庫にて自然解凍。
(保存方法も、要冷蔵)
ひんやりした食感も◎。夏のデザートにいいかも。
オススメ度:★★★★☆
他の「土産物レビュー」はこちら。
| 固定リンク
コメント
ネットで購入しているのかな?おいちそぉー
投稿: konno | 2012.04.03 12:00
ウマウマだったよ!
購入したのは、静岡駅の売店。帰省する際に地元の駅で土産を買ってるわけです(笑)
投稿: らきどら | 2012.04.03 22:04
コタツで大福食べながら濃い目のお茶を飲んで猫を眺めていたい・・・
大福ずいぶん食べてないなあw
モンドセレクションといえば
金賞4年連続受賞の芋焼酎が近所のスーパーで売ってるんだが、安いのに結構美味しい(*´Д`*)
麦の方は3年連続らしく、そっちも大好き
値段はJINROと変わらんし、そればっか飲んでます(*´∀`)
投稿: ひろっぷ | 2012.04.04 00:09
コタツでお茶を飲みながら猫を眺める姿からはワビサビが感じられるけど、それが焼酎になるとただのヨッパライだよね(笑)
投稿: らきどら | 2012.04.04 22:00