はじめてのレシピ狩り
ドラクエ10の、おはなし。
最近チーム内で盗賊団が自然発生的に結成されました。モンスターから素材やレアアイテムを盗みまくるのが目的です。
ちなみにチームとは、他のゲームで言うところの血盟やクラン、ギルドといった類のモノ。気の合う仲間たちの集いし場所ですな。
今日はとある場所で地道に活動を行っていたんですが、気分転換に「レシピ狩り」に行くことに。
レシピとはモンスターが持っているアイテムの一種で、これがあると職人様が該当の武器/防具を作ることができます。
レシピはレアアイテムに設定されているため、これが出るまでひたすら「ぬすむ」を繰り返す次第。
これをバザーで売って一攫千金・・・ああ実に盗賊団らしい活動(笑)
今回の目的は、あくま神官が持っている「神官のほういの作り方」。
場所はラーディス王国(ウェナ諸島)にある知恵の眠る遺跡(あくま神官は、ここにしか出現しない)。
レシピ狩りって今までやったことなかったから、軽い気持ちで出かけたんですが・・・
ある部屋の4角が出現ポイントになっていて、パターンはある程度固定されています。
最初のうちはそこを見張ってPOP(出現)と同時にダッシュ!、でもパターンが分かってくると次のPOPポイントで待ち伏せするように。
すでに他のパーティと戦闘が始まっていれば、さらに次のPOP場所にて待機。
これをひたすら、繰り返し、繰り返し、繰り返す・・・
たま~にPOPするメタルスライムやレア宝箱(でもお目当てのモノは入ってない!)に興奮しつつ、狩ること3時間。
ここで仲間が3人から2人に。
この時分になると色々と知恵がついてきて、もう一組のパーティと2角ずつ担当して狩るようになってました。
往復運動で済むし、狩りの合間に少し休憩もできる理想的な展開。
しかもこれ、自然に出来上がった仕組み。
ちなみに途中から別のパーティと入れ替わったんですが、新しく来た人たちもこちらの意図を汲み取ってくれて、同じ形態での狩り。
これが声を掛け合うこと無く実現するんだから素敵だよね!
この秩序あるすばらしき世界で、狩りは継続。
・・・だんだんここに住んでるような気分になってきた頃(苦笑)、ようやく目当ての「神官のほういの作り方」をゲット!
どちらかが盗んだんだけど(アイテムが緑字だったから)、興奮のあまり全く記憶にありません(笑)
レア宝箱を開けるときのドキドキ感、そして目的のアイテムが入っていた喜び。
いや~この達成感は、クセになりそう!
この狩りでの戦利品:
緑の宝石 ×2
ちいさなメダル ×1
緑のコケ ×23
まほうの小瓶 ×110くらい(多すぎて覚えてない)
メタルスライム…3回遭遇
結局、267匹目でのアイテムゲットでした。所要時間は5時間半ほど。
まぁ、1000匹狩っても出なかった「うさおま」に比べれば可愛いもんです(苦笑)
今回出たレシピは、思い出の一品として大切に保管するつもり。
このレシピを今後使う必要が出てきたら、バザーで買えばいいし・・・って意外と安かったんだなこれが(苦笑)
でも今日のレシピ狩りにおける満足度は、プライスレス。
またレシピ狩り行きましょ~>団長&団員のみなさま
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。
当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
| 固定リンク
コメント
ふふ、楽しかったですねー!
ああいう狩りを楽しめる仲間が居るのは幸せな事です(*'-')/
"2角ずつ分担作戦"も、とてもスムーズに通じ合えてほのぼの~した気持ちになりました。
相手の陣地にPOP放置されててこちらの手が空いていても、ゼッタイ手を出さない。
そしたら自然と秩序あるすばらしき世界に(笑)
投稿: みゅん | 2012.10.10 09:57
団長!
他のパーティに恵まれたこともあって、終始いい雰囲気で遊べましたよね~。
「なんでみんな最後に応援して去ってくんだろう」って疑問も、自分たちがアイテムゲットしたらよく分かったし。
すばらしき世界での素敵な出来事でした!
投稿: らきどら | 2012.10.10 19:35