SPECIAL THANKS in 渋谷guest
渋谷guestに、みたにが出演するライヴイベントを観に行って来ました。
会場は、O-EASTと同じ通り沿いのバー。先日行った、渋谷七面鳥もすぐ近くです。
バーと聞いて横浜Galaxyみたいなのを想像したんですが、もっともっと小さくて、ほんとに普通のバーでした。
カウンターとテーブルがあって、30人も入れば一杯。今まで見てきた中で、一番小さなハコかも。
受付もドリンクも音響&照明も、ぜんぶマスターが一人で切り盛りしてます。
店の奥がステージになっていて、赤いカーテンと緑の床がクリスマス配色っぽい。
では出演順に、アーティストの雑感をば。
◆みたに
本日は、4曲披露(nontitle/Y字路/新曲?/空の向こう)。
普段のライヴよりも断然距離が近くて、生音がそのまま聞こえてくるような感じ。
すごくまったりできる空間でもあるためか、いつもよりも演奏もMCもすごくリラックスしてるように見えました。
そのMCは、言葉についての話(言わないと伝わらない)や、昔書いた歌の話など。
また、二木佳子との2マンライヴの日程が発表になりました。まさかの2days!(1月と2月、双方の誕生日に開催)
この日に向けて共作のCDも出すようだし、当日のセッションなんかも今から期待!
新曲?は「きみにしか聞こえない言葉がほしいな(仮)」だそうです
本人ブログより
(2013/01/08追記)
◆hiroco:mode
・アコギ弾き語り
・1曲目がボ・ガンボス「あこがれの地へ」のカヴァー 初めて聴いたけど、冒頭のAmazing Graceがすごく印象的な曲
・声が良いし、歌もMCも上手い
◆平絵里香
・アコギ弾き語り
・ちょっと気怠いような独特な感じが、椎名林檎っぽくもある
・最後の曲が良かった
・MCは少なめな方がいい気がする(笑)
◆林ミカ
・キーボード弾き語り
・歌声に特徴あり
・掴み所の無い雰囲気や、歌とMCとのギャップが吉高由里子に似てる感じ
・どの曲も綺麗で、特に最後の曲が◎
・MCが面白かった(酔っ払って記憶を無くした話)
小さいハコゆえの空気感がすごく良くて、のんびりした時間を過ごせました。
また面白そうなイベントがあったら、是非訪れてみたい場所です。
| 固定リンク
コメント