Happening Jump in 晴れたら空に豆まいて
榎本くるみが出演するライヴに行ってきました。
会場は晴れたら空に豆まいて(代官山)。
夕方からの雨が雪に変わる天候でしたが、会場に着く頃には止んでました。
本日の出演アーティストは二組。おかげでじっくり聴けてよかったです。
◆おおたえみり
・ピアノ弾き語り
・すごく力強いピアノを弾く グランドピアノで聴けて良かった
・曲が自由奔放な感じ
・歌よりもピアノをずっと聴いていたいって思った
榎本くるみが「音源を聴いて気になっていた」とMCで言っていたアーティスト。
実際、終盤の演奏を客席で聴いてました。
「今後もこんな企画をやっていきたい」とも言ってたので、今日は榎本くるみ企画ライヴだったのかしら?
その榎本くるみの、今宵のセットリスト。
01.青い魚(金延幸子のカヴァー)
02.???
03.螺旋の記憶
04.True Colors(シンディ・ローパーのカヴァー)
05.Because the Night(パティ・スミスのカヴァー)
06.DESPERADO(EAGLESのカヴァー)
07.月見る夜
08.未来記念日
EN.ビューリフォー
全9曲。1時間弱のステージでした。
最近のライヴ同様、カヴァー曲が多め。
「カヴァーは魂を引き出すのが難しい」といった旨のことをMCで言ってましたが、彼女が歌うと自身の持ち歌にしか聞こえないから、さすがです。
サポートはアコースティックギター(伊原真一)とドラム&ジャンベ(ANTON)。
この組み合わせで見るのは、昨年4/26の渋谷LOOP以来。
1~2曲目がドラムで、以降はジャンベ(6曲目はギターのみ)。
歌と楽器の強弱が見事にシンクロしていて、息がピッタリ合ってるのがよく分かりました。
2曲目は聴いたことある曲なんだけど、曲名わからず。
アンコールは「ビューリフォー」。
人を思う気持ちを大切にしたいと思い、作った曲だそうです。
1番が「語りかける風」の珍しいアレンジでした。
控えめな照明で薄明かりの中歌う姿が印象的。
ココロに沁みる素敵な夜でした。
| 固定リンク
コメント