« カラヴァッジョ展 in 国立西洋美術館 | トップページ | ツムツム一年 »

2016.04.23

アニメ番組レビュー(2016年3月終了分)

3月で終了したアニメを、独断と偏見で面白かった順に寸評。

僕だけがいない街
「先に起こること」が分かっているが故に目が離せない展開がアツかった
おかげで、最初から最後まで画面に釘付けになることもしばしば
(毎週続きが気になって仕方ないから)放送終了してから一気に見ればいいって分かってるんだけど、それでも毎週見ずにはいられない、そんな作品

ワールドトリガー 6クール
連携しながらのバトルが駆け引き満載で楽しくて、何度もスプラトゥーンが遊びたくなった(笑)
設定がしっかりしてるから物語がリアルに感じられる
随所で登場人物や用語説明をしてくれるのが親切(しかも分かりやすい)
独自用語なんかを「文字」で見せてくれるのは、他のアニメも見習って欲しいところ

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 2クール
主人公が冷静で、おまけに最初から最後まで面白いなんてガンダムらしくない!(笑)
ちょっとモビルスーツの出番が少ない気もしたけど、銀英伝ばりに艦隊戦も面白かった
2期にも期待!

灰と幻想のグリムガル
他とは明らかに時間の流れが違うと感じられた作品 時間を贅沢に使ってるし、間の取り方もうまい
生活感がにじみ出ていて、すごく好き
統一感の取れた楽曲も、作品の雰囲気にすごく合ってた

ハイキュー!! セカンドシーズン 2クール
超人的な能力や技が登場するわけでもなく、ただ真っ直ぐバレーボールを描いているだけなのに、もの凄く面白い
試合シーンの白熱っぷりがすごく、そしてすがすがしい
いいところで終わっちゃったから、続きを早くっ!

GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 炎龍編 分割2クール目(リンク先は音が鳴るので注意)
「自衛隊」である意味が分かった気がする2クール目
禍々しいドラゴンの描写に見惚れていた前半、怒りの感情をうまいこと刺激された後半と、メリハリがあって良かった
最後がちょっとあっけない感じだったけど、1クール目よりも見応えあり

昭和元禄落語心中
真っ正面から落語を描いているのが立派
そして思わず落語に聞き入ってしまうこともしばしば 声優すごい!
「昭和」の醸し出す空気感がよく出ていた

鷹の爪DO 4クール
NHKでの4作目
相変わらず面白いけど、前回ほど印象に残るエピソードがないんだよなあ

ルパン三世 新シリーズ
久々に登場したシリーズもの
たまに放送されるスペシャル版にことごとく裏切られてきた中、往年の作品を思い出させる良作だった
主題歌が昔のままなのがいいし、「炎のたからもの」「スーパーヒーロー」といった聞き覚えのある曲をさりげなく流したりするのが泣かせる!
話の面白さにムラがあるのも、かつてのテレビシリーズらしくてよかった(笑)

この素晴らしい世界に祝福を
くっだらないんだけど、まあ続きは気になるし、テンポがいいから楽しめる
そして早回しのような本編の後に流れる、のんびりとしたED曲がすごく印象に残る

亜人(リンク先は音が鳴るので注意)
進撃の巨人のような作品だと思って見始めたら、東京グールだった(笑)
テーマ自体は興味深いんだけど、なんだかあんまりのめり込めないんだよなあ
主人公の行動に違和感ありまくり…ってか佐藤の方が主人公っぽいし、そっちの出番の方が面白かった(苦笑)

探偵チームKZ
ちょっと色々と荒唐無稽だけど、原作も放送枠も子供向け作品だから、まあ許容範囲か

ハルチカ
キャラデザインとキャラのノリが好みじゃなかった
「氷菓」みたいな作品かと思いきや、淡々と謎が解かれていくだけで余韻が残らない
かといって「響け!ユーフォニアム」のように吹奏楽部分が熱心に描かれているというわけでもなく、なんか全体的に中途半端
地元が舞台だったので、馴染みの場所が出てきたのは良かった(実際の風景とそっくり)

プリンス・オブ・ストライドオルタナティブ
最初の2話くらいは面白いと思ったけど、その後はちょっと予定調和が過ぎる…
前年の傷害未遂事件の時コーチは何してたのかとか、過去の出会いに3ヶ月経たないと気づかないとか、気になることも多々あり
まあでもストライドという(架空の)競技の魅力は存分に伝わってきた


結局、40本見始めて(継続含む)、終わってみれば完走14本+継続0本でした。
継続ナシは初めてかも。


今回も、アニメ作品評価アンケート調査ブログ「アニメ調査室(仮)」のアンケートに参加します。
評価基準は、以下のとおり。

S : とても良い
A : 良い
B : まあ良い
C : 普通
D : やや悪い
E : 悪い
F : 見切り、視聴はしたが中止(または見逃しが多い)
x : 視聴なし、(または視聴中のため評価保留)
z : 視聴不可


2016春調査(2016/1-3月期、終了アニメ、69+1作品) 第40回

01,亜人,C
02,銀魂゚,x
03,JKめし!,F
04,アイカツ!,F
05,スシポリス,F

06,だがしかし,F
07,おそ松さん,F
08,血液型くん4,x
09,新あたしンち,x
10,石膏ボーイズ,F

11,鉄人28号ガオ!,F
12,牙狼 紅蓮ノ月,x
13,ノルン+ノネット,F
14,ディメンションW,F
15,ブブキ・ブランキ,F

16,ラクエンロジック,F
17,ディバインゲート,F
18,僕だけがいない街,S
19,昭和元禄落語心中,A
20,大家さんは思春期!,F

21,秘密結社 鷹の爪DO,B
22,最弱無敗の神装機竜,F
23,霊剣山 星屑たちの宴,F
24,ANISAVA日本語吹替版,x
25,少女たちは荒野を目指す,F

26,赤髪の白雪姫 第2クール,F
27,探偵チームKZ 事件ノート,C
28,おしえて! ギャル子ちゃん,F
29,シュヴァルツェスマーケン,F
30,デュエル・マスターズ VSR,x

31,うたわれるもの偽りの仮面,F
32,ナースウィッチ小麦ちゃんR,F
33,スター・ウォーズ 反乱者たち,x
34,おまかせ! みらくるキャット団,x
35,無彩限のファントム・ワールド,F

36,カンフー・パンダ ザ・シリーズ,x
37,ハイキュー!! セカンドシーズン,A
38,金田一少年の事件簿R 新シリーズ,x
39,アクティヴレイド 機動強襲室第八係,F
40,機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ,S

41,GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 炎龍編,A
42,ファンタシースター オンライン2 ジ アニメーション,F
43,カードファイト!! ヴァンガードG ギアースクライシス編,x
44,ザ・ペンギンズ from マダガスカル シーズン3,x
45,バトルスピリッツ 烈火魂 バーニングソウル,x

46,プリンス・オブ・ストライドオルタナティブ,D
47,フューチャーカード バディファイト100,x
48,魔法少女なんてもういいですから。,F
49,ふうせんいぬティニー 第2シリーズ,x
50,ハルチカ ハルタとチカは青春する,D

51,がんばれ! ルルロロ 第3シリーズ,x
52,この素晴らしい世界に祝福を!,C
53,Go! プリンセスプリキュア,x
54,蒼の彼方のフォーリズム,F
55,FAIRY TAIL 新シリーズ,x

56,ルパン三世 新シリーズ,B
57,灰と幻想のグリムガル,A
58,おじさんとマシュマロ,F
59,ヘヴィーオブジェクト,F
60,どちゃもん じゅにあ,x

61,デュラララ!!×2 結,x
62,みにヴぁん 2期,x
63,てーきゅう 7期,x
64,紅殻のパンドラ,F
65,いとしのムーコ,x

66,ブレイブビーツ,x
67,闇芝居 3期,x
68,ダイヤのA,x
69,ワールドトリガー,S
70,ゴッドイーター (全13話),F


{総評、寸評など}
非常に面白い作品が多かった、まれに見る豊作期。おかげで高評価連発となりました。
まあその分、途中見切りも普段以上にはかどった気が(苦笑)

BS11で、グリムガル/GATE/このすば、の異世界モノを同日放送してたのは狙ってたんだろうか…


---
関連記事:
アニメ番組レビュー(2015年12月終了分)
アニメ番組レビュー(2015年9月終了分)
アニメ番組レビュー(2015年6月終了分)
アニメ番組レビュー(2015年3月終了分)
アニメ番組レビュー(2014年12月終了分)
アニメ番組レビュー(2014年9月終了分)
アニメ番組レビュー(2014年6月終了分)
アニメ番組レビュー(2014年3月終了分)
アニメ番組レビュー(2013年12月終了分)
アニメ番組レビュー(2013年9月終了分)
アニメ番組レビュー(2013年6月終了分)
アニメ番組レビュー(2013年3月終了分)
アニメ番組レビュー(2012年12月終了分)
アニメ番組レビュー(2012年9月終了分)
アニメ番組レビュー(2012年6月終了分)
アニメ番組レビュー(2012年3月終了分)
アニメ番組レビュー(2011年12月終了分)
アニメ番組レビュー(2011年9月終了分)

|

« カラヴァッジョ展 in 国立西洋美術館 | トップページ | ツムツム一年 »

コメント

ご参加ありがとうございます。
アンケートは回収させていただきました。
結果発表は、'16/5/7の予定です。

投稿: アニメ調査室(仮) | 2016.04.24 11:37

回収ありがとうございました。
結果発表を楽しみにしてます!

投稿: らきどら | 2016.04.24 22:29

再び失礼します。
2016/4-6月期終了アニメアンケートを始めてみました。
結果発表は、'16/8/6の予定です。
ご都合がつきましたらご参加ください。

投稿: アニメ調査室(仮) | 2016.07.03 14:05

連絡ありがとうございます。
近々参加しますので、よろしくお願いしまーす。

投稿: らきどら | 2016.07.03 23:37

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アニメ番組レビュー(2016年3月終了分):

« カラヴァッジョ展 in 国立西洋美術館 | トップページ | ツムツム一年 »