カテゴリー「ゲーム」の347件の記事

2018.08.30

Pokemon GO Safari Zone at YOKOSUKA

ポケモンGO、横須賀でのイベントに当選したので行ってきました。
会場は3箇所あったんですが、訪れたのはくりはま花の国

JR久里浜駅より徒歩15分ほど。
3会場の中で一番駅から離れたところにあります。
そのせいか、他2会場はニコイチ(出現するポケモンが2会場で分散)に対し、ここは1箇所で全部揃います。

くりはま花の国入り口 くりはま花の国バナー

ここは適度にアップダウンのある、ハイキングコース。
とにかく広くてなかなか体力を使うけど、あちこちに木陰があるので休憩するには困らず。
陽射しがなければ、風が涼しくて快適でした。

コスモス園を眺める園内ポケストップ

花の国はゆるやかな丘陵になっており、これはその途中から撮ったもの。
黄色いコスモスが綺麗に咲いてました。
写真の中央少し上を横切っているのが道で、コスモス園をぐるっと廻るような坂になってます。

また、順路をぐるっと囲むようにポケストップが配置されており、ボール切れの心配がありませんでした。

フラワートレインコスモス号
早足だと息切れするくらいの傾斜はあるので、園内はフラワートレイン・バスが運航中。

ゴジラ
標高100mほどにあるアスレチック広場「冒険ランド」の一角にあるゴジラ。
「ゴジラ2000 ミレニアム」に登場したヤツのようなので、シン・ゴジラではありません(笑)

ポケモン自販機
冒険ランドにはポケモン自販機も登場。
通常の飲料以外に、ポケモン絵柄のドリンクやグッズが購入できたようです。

スペシャルポケストップ1 スペシャルポケストップ2

エリア内に設置されていた、スペシャルポケストップ。
過去のゲーム起動時の画面がポケストップの絵柄になってます。全10種類かな?

なお、園内では特定のポケモンしか沸かないようになってました。
このイベント限定のタスクもあり。

ポケモンスタンド1ポケモンスタンド2

これは横須賀ではなく、帰りに東名足柄サービスエリアで見かけたポケモンスタンド。
ポケモングッズが買える自販機のようです。
ピカチュウが購入を促すあたり、分かってるなあ(笑)


今回のイベント、5日間で10万人集まったようです。
ちなみに昨年の横浜でのイベント時には7日間で200万人でした。
この人数の違いは、今年は抽選になったこと。
おそらくかなりの倍率だったんじゃないでしょうか。

そのおかげで、去年の横浜と比べて今年はチョー快適でした。
適度な混雑ぐあいと、まったくストレスなく繋がる通信。
加えて、くりはま花の国は公園内のため信号や車に注意する必要なし(時々走るトレイン・バスには注意する必要あったけど)。

駅からの道すがら、商店街でポケモンGOのBGMが流れていたり、うちわを配布していたり。
地元のみんなで盛り上げようっていう気持ちが伝わってきたのがすごく良かったです。

---
関連記事

ピカチュウだけじゃない ピカチュウ大量発生チュウ! at 横浜みなとみらい
http://luckydragon.cocolog-nifty.com/happy/2017/08/post-c494.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.07

ゲームズマーヤとわたくし

東京都江戸川区にあるゲーム専門店、ゲームズマーヤが4/8で閉店します。
今日、最後の買い物をしてきました。

葛西に住んでいた時には、足繁く通っていたこのお店。
といっても初めのうちは「他で品切れしていてもここなら置いてある、最後に頼る店」でした。

それが積極的に利用するようになったのは、2005年にXbox本体を購入した時から。
ソフトが4本同梱されたお買い得パックで、売り出しに気づいたときには他の店ではすでに品切れ。
で、例によって最後にこのお店を訪ねると、ちゃんと置いてある!
その時親切に対応してくれたのが、店長でした。
「重いから気をつけてね」って言われて丁寧に袋に入れてくれたのをよく覚えてます。
(いや実際ものすごく重かった(苦笑))


ゲームズマーヤの知名度は全国区だし、よく「ゲーム業界のご意見番」などと言われていますが、このお店が本当にスゴイと思うのは、店長の接客。
恐らく数百人のお客さんの顔と名前を覚えていて、買ったソフトや普段の会話から、一人ひとりに好みに合いそうなゲームソフトを的確にチョイス。
「花といきもの立体図鑑」(3DS)をレジに持っていったら「このソフトオススメしようと思ってたのよ」って言われたときにはビックリしたなあ(笑)

体調を崩されてからは、店中に響き渡る「いらっしゃませ!」の声量が少し控えめになりましたが、それでも長い時間店頭に立ち、お客さんたちと楽しそうに会話する姿は以前とまったく変わりませんね。


あとゲームズマーヤと言えば、頻繁に開催される、ゲームソフト発売前の体験会。
大抵はメーカーの営業さんが行うんですが、中には制作者の方が担当することもあり、作った人から操作方法教えてもらったりコツを聞いたりできたのも楽しかった思い出。
3DS版パズドラの体験会に参加して、操作方法を丁寧に教えてくれたお兄さんがくれた名刺を見たらガンホーの社長だったときには驚いた(゜Д゜)

それまで全然興味が無かったゲームでも、実際に体験すると印象が変わることも多かったです。
「北斗無双」「VANQUISH」「キャサリン」「Alice MADNESS RETURNS」「CODE OF PRINCESS」「進撃の巨人(3DS)」といったゲームを購入したのも、この体験会で遊んだからこそ。

店長もそのあたりのことを理解してたから、頻繁に体験会を開いたんでしょうね。
体験会は店の奥でやっているのでタイミングによってはその場に行きづらかったりするんだけど、そんなときでも店長が声かけて案内してくれるあたりの気配りも流石でした。


このお店に来たことで出会えたソフトもたくさんあるし、貴重な体験も色々できました。
今までありがとうございました!

いつもお店を出るときには「また来ます」って言ってたけど、もう言えなくなっちゃったなあ。。。


---
関連記事:
過去に書いたゲームズマーヤでの体験会の様子など

2010.04.29
METAL GEAR SOLID PEACE WALKER WORLD TOUR 2010 in ゲームズマーヤ
http://luckydragon.cocolog-nifty.com/happy/2010/04/metal-gear-soli.html

2011.06.04
シュタインズ・ゲートについて語ってみない?会 in ゲームズマーヤ
http://luckydragon.cocolog-nifty.com/happy/2011/06/http5pbjpgamest.html

2012.05.24
ロリポップチェーンソー体験会&須田剛一トークイベント in ゲームズマーヤ
http://luckydragon.cocolog-nifty.com/happy/2012/05/post-0ecf.html

2012.06.29
Robotics;Notes 発売記念イベント in ゲームズマーヤ
http://luckydragon.cocolog-nifty.com/happy/2012/06/post-3cce.html


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018.04.06

「LieN-リアン-」10周年記念ライブ『.hack//追奏』 in 日本橋三井ホール

LieNのライヴに行ってきました。
LieNはサイバーコネクトツーに所属する二人組のアーティスト。
この会社が作った「Solatorobo それからCODAへ」ってゲームでその歌声を知り、いつか生で見てみたいと思っていた次第です。

会場は日本橋三井ホール
コレド室町1って建物の中にあるんだけど、すぐ近くにコレド室町3があるから紛らわしい。
名前の付け方、もっと工夫すればいいのに…
ちなみに三越前駅(東京メトロ)からすぐの場所です。通りの向かい側には、三井記念美術館。

ホール入り口は、建物をエスカレーターで4階まで上がったところ。
途中のフロアはレストラン街なので、お腹が空いてると誘惑が多くて困ります(笑)

「Lien-リアン-」10周年記念ライブ

客席はすべて動かせる椅子だったので、ここは多目的ホールなのかな?
正面に大きなスクリーンがありました。

ライブは三部構成で、最初と最後がLieNのライヴ。真ん中は.hack声優陣による.hack15周年ステージ。

タイトルに「.hack//追奏」と銘打たれているとおり、.hack中心のイベントでした。
自分が知ってる.hack関連作は、TVアニメ「.hack//SIGN」と、劇場版「ドットハック セカイの向こうに」くらい。
そんなわけで半分以上が知らない曲でしたが、LieNの歌と演奏は予想以上に素晴らしかった!

色んな曲を聴きたくなったので、物販でCDを購入。
ライブ会場でCD5枚買ったのは初めてだなあ(笑)

「Lien-リアン-」10周年記念ライブ購入品など

↑はそのCDと、購入時にもらったバッジ、そして入場時に配られたパンフレットです。


声優陣による.hackのアテレコや、ライヴ中にスクリーンに映し出される映像を見てたらゲームもやりたくなったので、機会があればいずれ。

---
関連記事

「LieN-リアン-」10周年記念ライブ「.hack//追奏」レポート。川澄綾子さん,小林沙苗さんら出演声優陣による生アテレコも
http://www.4gamer.net/games/385/G038540/20180407006/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.08.14

ピカチュウだけじゃない ピカチュウ大量発生チュウ! at 横浜みなとみらい

せっかく神奈川まで来たので、一泊して横浜で開催中の「ピカチュウ大量発生チュウ!」イベントに行ってきました。

みなとみらい線一日乗車券
みなとみらい線の限定一日乗車券

Queen's Square
みなとみらい駅を出ると、さっそくピカチュウがお出迎え

外に出るとすでに多くの人がポケモンGOに興じる姿が。
そしてイベントタイトルどおり、そこらじゅうにピカチュウが出現!
あまりに多いので、CP2桁以上の子はスルーすることに(ピカチュウって意外と捕まえづらいのよねー)

ピカチュウ飛行船
離陸前のピカチュウ飛行船。
予定どおり10時に飛行開始、しばらく空を旋回してたけど、雨が強くなった後見えなくなったから着陸したのかな?

限定ポケストップ1限定ポケストップ2
イベント限定のポケストップ ちゃんと立体化されてます(笑)

オリジナルレイド戦
イベントの目玉、レアポケモンバリアードが出現するエリアにて
レイドボスがイノムーやニャースなのも、イベントならではですね(笑)

赤レンガ倉庫を望む
大さん橋から赤レンガ倉庫を望む
写真を拡大してよく見ると、いかに人が多いかよく分かります(苦笑)
ここは初めて来たけど、風が心地よくて良い場所だなあ。
水辺なのでミニリュウも出現するわけですが、別に珍しくもないのに見かけると心が騒ぐのはサガでしょうか(笑)

その赤レンガ倉庫に近づくとアプリの挙動がおかしくなったのは、人大杉が原因でしょうね(移動はするけどポケモンが表示されない)。
さらに接近すると、そもそもWi-Fiが繋がらない状況に…これがNifMoの限界かー。


5時間ほど現地にいて、Wi-Fiの充電が空になったところで撤収。
とにかく人が多く、見覚えのある場所でもまるで違って見えて自分がどこにいるのか分からなくなるほど。
でも混雑エリアから離れてしまえばのんびり散歩しながらポケモン集められるので、実に楽しいイベントでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.01.26

初日のMy Nintendo Storeは酷かった

1/23に新規オープンしたMy Nintendo Storeに初日から乗りこみました。
ここでしか買えない品が幾つかある中、購入予定だったのは、これ。

【数量限定】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド COLLECTOR'S EDITION(ゲームカードなし)

限定版に付属のサントラが欲しかったんだけど、用意されているのはSwitch版のみ。
自分はWiiU版を買うので、それじゃ意味ないんだよなあ…などと思っていたところ、My Nintendo Store専売で登場したのが、この「ソフト無し限定版」。
ゲームソフト以外は限定版と同じアイテムが入っているというシロモノです。

最初にこれ知ったときは「さすが任天堂、ありがとう!」と思ったのですが・・・


23日の朝7時前からショップへのアクセスを試みるも、まだオープン前。
「開始時間くらい明示すればいいのに…」などと思いつつ、時々チェック。
8時、9時…とぴったりの時間前後にサイトが重くなるのは、そのタイミングでみんなアクセスしてるからだよね(苦笑)

結局ちゃんとオープンしたのは10時ごろなのかな?
相変わらず繋がらなかったので、よく分かりません(苦笑)

画面に頻繁に現れるのは、この日にデビュー?したニン・ゴジラばかり。

ニン・ゴジラ <br />
3rdAnniversary

10時過ぎに商品ページに辿り着き、無事カートに入れることに成功。
しかし送付先住所を入力して次に進もうとすると、「大変混み合っており云々」で中断させられる。
商品ページにアクセスしなおして(カートにはちゃんと商品入ってる)、住所を入力しても、また中断。
運良く次のクレジットカード登録画面まで行けても、エラーメッセージでその先には進めず。
もちろん、商品ページへのアクセスすらほとんどできない状態なので、住所やクレジット入力画面に進めるのは5分に一度くらい。

延々サイトをリロードしてると、感覚がマヒしてちゃんと繋がってるのに勢い余ってまたリロードしてしまう始末(苦笑)


ちっとも購入完了までいかないので、ここで作戦変更。
ストアの画面から、「送付先住所」「クレジットカード」をそれぞれ登録することに。
先にこれらの入力を済ませておけば、スムーズに購入まで進めるはず。。。

もちろんこの入力時にもニン・ゴジラが何度も何度も現れるわけですが(苦笑)
それでもこの作戦が功を奏して、購入完了したのは、12時少し前。

任天堂から確認メールが届いて、ミッションコンプリート。


夜になって試しにまたサイトに行ってみたら、まだ繋がりづらくて呆れるばかり。
しかも特に公式アナウンス無しって一体・・・

任天堂のネット周りの技術にはちょっと問題があるとは思ってましたが、これここに極まれり(苦笑)
事前に住所などの基本情報を登録できるようにしておくとか、クレジットカード専売であることをきちんと告知するとか、現在取り扱っている商品を表示するとか、混雑を避ける手段は色々あったはずなんだけどなあ。
まさか何の対策もしないとは(苦笑)

この辺りが改善される日は来るのだろうか…

---
関連記事:

任天堂がマイニンテンドーストアのアクセス障害を謝罪。次の限定版は受注生産へ変更して怪獣対策
http://japanese.engadget.com/2017/01/25/nintendo/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.12.04

ゼルダの伝説30周年記念コンサート in Bunkamuraオーチャードホール

ゼルダの伝説30周年記念コンサートオーチャードホールで観てきました。
任天堂のゲーム「ゼルダの伝説」シリーズに関する音楽をフルオーケストラで堪能するイベントです。

ゼルダの伝説30周年記念コンサート

指揮:竹本泰蔵
オーケストラ:東京フィルハーモニー交響楽団
コーラス:Voces Tokyo

ゼルダのコンサートはムジュラの仮面 3D発売記念コンサート以来、約2年ぶり。
オーチャードホールに来るのも、これが2回目です(こちらは6年ぶり)。

2階左手最後方から鑑賞しました。
高さがあるからなかなか見やすいけれど、表情はギリギリ判別できる程度。
ステージ上部には巨大なスクリーンが設置されてましたが、この距離だとそれも小ぶりに見えます(笑)


本日のセットリスト(会場で配られたもの)
第1部
 ハイラル城
 ゼルダ姫のテーマ
 風のタクトメドレー
 組曲オカリナメロディー
 ボス戦闘曲メドレー
 神々のトライフォース2&3銃士メドレー
 「スカイウォードソード」スタッフロール

第2部
 ゼルダの伝説30周年シンフォニー
 ゼルダの伝説小品組曲
 ゲルドの谷
 「時のオカリナ」ハイラル平原
 大妖精のテーマ
 トワイライトプリンセスメドレー
 ゼルダの伝説メインテーマ


フルオーケストラ+コーラスで総勢100名を越える演奏は圧巻。
前回もそうだったけど、「時の歌」を聞いた時には思わず鳥肌が立つほど。

演奏中は後ろのスクリーンに曲目に関するゲーム映像が流れます。
おかげで、演奏してる人が観たいのに、どうしても映像に目がいってしまうジレンマ(苦笑)
そうそう、ムジュラコンサートではゲーム画面はすべて英語版を使用してましたが(メッセージが字幕だった)、今回はちゃんと日本語版でした。


途中でゲストが登壇。

・青沼英二(最近のゼルダシリーズプロデューサー)
 新作の制作が佳境ってことで、ビデオレターでの登場

・近藤浩治(ゼルダやマリオの作曲)
 音楽制作の話や、「時のオカリナ」ハイラル平原での観客参加演奏の判定(曲の途中でアップ/スローどちらが聴きたいかを観客がセットリストの用紙を使って意思表示)
 アンコールではピアノソロを披露(カカリコ村+メインテーマ)

・手塚卓志(ゼルダの初期作を手がける)
最初の「ゼルダの伝説」の裏話や、作成したときの資料の紹介&解説(これがかなり面白かった)


アンコールでは新作のメイン曲も披露されました。割とおとなしめな印象。
聴きたい曲もあらかた聴けて、大満足なコンサート。これ定期的にやってくれないかなあ。


会場では様々なグッズ販売が行われてましたが、スタッフも多くそして手際が良かったのが印象的。
アイテムの種類がかなり多かったのに滞りなく販売できていて、他のコンサートも見習って欲しいわ~。
(列に並んでる間に、一覧リストと筆記具を配って予め購入アイテムの記入を促してた)

---
関連記事:

音楽で振り返る30年の歴史! 初代『ゼルダ』の秘蔵資料も公開された“ゼルダの伝説30周年記念コンサート”京都公演リポート
http://www.famitsu.com/news/201610/02117293.html

2015.02.07
ゼルダの伝説シンフォニー:ムジュラの仮面3D発売記念コンサート in 東京国際フォーラムホールA
http://luckydragon.cocolog-nifty.com/happy/2015/02/3d-in-a-2a48.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.09.17

Pokemon GO Plus購入&インプレッション

9/16の朝7時、Pokemon GO Plusの発売が開始されました。

ポケモンセンターオンラインにて購入を試みるも、商品画面には辿り着けどカートに入れられない状況。
Amazonでは「GO PLUS」で検索をかけ続けても、ちっとも商品が現れず。

そのうちTwitterに「Amazonで購入」の報告がちらほら上がり始めたのでチェックすると商品ページがある!
あ~JANコード「4902370532029」で検索すると出てくるのかあ、これは盲点だったわ~。

そんなわけで無事に購入完了。
当日お急ぎ便にしたので、夕方には手元に。いやあ、便利な世の中です。

Pokemon GO Plus

箱が小さくてビックリしたけど、本体はもっと小さかった!
手のひらにすっぽり収まるサイズです。二回りくらい大きいのを想像してたから、これは意外でした。


早速ゲームと連動(Bluetoothでペアリング)させて、状況を画面で確認しながら近所を一回り。

ポケストップに近づいたり野生のポケモンが現れると、本体が振動。
(振動パターンはそれぞれ異なるので、判別できる)

ボタンを一回押すだけでポケストップでのアイテム回収や野生のポケモンを捕まえられて、すごく便利!

捕獲に用いるのはモンスターボール(普通のボール)なので、通常よりも逃げられやすいような気も…
画面が見られる状況であれば、何が現れたかを確認して、まあ逃げられてもいいやって相手(ポッポやコラッタなど)に用いるのがいいかも。

ちなみに、Pokemon GO Plus使用中に画面から野生のポケモンを捕まえると、連動が解除されます(そういう仕様)。
その後に再接続するのが、少しだけ面倒(画面上のPokemon GO Plusアイコンクリック後、機器本体のボタンを押す)。
ポケストップからのアイテム回収は画面からでも解除されないだけに、これは何とかして欲しかったなあ…

あと、ポケストップも野生のポケモンも、同時に複数出現した場合、そのうちの一つにしかPokemon GO Plusは反応しません。
(一旦そこを離れて戻ってくれば、別の対象にも反応する)
なのでポケストップが密集してるエリアやポケモンの沸くポイントでは、これ使わずに画面操作した方が効率いいですね。
(ポケスポットとポケモンが一つずつなら、その場から動かずとも順番に反応するかも)

Pokemon GO Plusの反応の早さも申し分なし。
画面ではまだ見えていない野生のポケモンにもいち早く反応したりもします。
若干遅れて反応することもあるけど、それでも2~3秒ほど。
まあ、たまに近くにあるのに沈黙したままの事もあるけど、それはまあご愛敬(笑)


使ってみて一番便利だと感じたのは、アイテム回収。
回収済みのポケストップに再度近づいてもPokemon GO Plusが反応しないのが、すごく助かります。
iPadのみで遊んでいる時は、近くにポケストップがあるかは音で判断してたんですが(iPadには振動機能ないから)、アイテム回収が終わっていても近くを通ればまた音が鳴るので。


画面でできること全てができるわけじゃないけど、外出ついでにポケモンGOやるなら充分威力を発揮してくれますね。
バックグランドでも動作するから(歩いた分がカウントされるので卵も孵せる)、これから起動時間も増えそうな予感。
(そしてバッテリー消費も増えそう…)


Pokemon GO Plusに関する詳しい説明が公式サイトにあって、色々参考になります。
http://www.pokemon.jp/pokemongoplus-support/
(画面一番上の、「ペアリング・接続」「遊びかた」などのタグから辿る)


---
2016/09/20追記

電車やバスに乗りながらの、Pokemon GO Plus使用がウルトラ便利。
次々現れるポケストップや野生のポケモンを、ボタン一つでさばけるのが素敵です。
相変わらずよく逃げられるけど、戦闘が一瞬で終わるぶん遭遇数も多くなるわけで、何より画面一切見ずに経験値やポケモンが増えていくのがスバラシー!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.08.03

ポケモンGO!

国内でのサービス開始日から遊んでいる「ポケモンGO」。
配信翌日に近所の公園に行ったらスマホ片手の人がたくさんいて、まさに社会現象なんだなあ、ってことを実感してます。

使っている端末は、iPad mini4。
Appleのタブレット端末は動作保証外なんですが、まあ普通に遊べています。
ただGPSが内蔵されていない機種のため(Wi-Fiモデル)、大きな公園などに行くとよく所在不明になりますが(苦笑)
(公園内のポケストップに辿り着けない…)

あと、手持ちのiPadには振動機能がありません。
なのでイヤフォンを片耳に挿して音を聴きつつ、ポケストップ付近に来たり野生のポケモンが出現したときのみ画面を確認するスタイルです。
(それぞれ音で判別できる)


ポケモンGOを始めて変わったこと。

・とにかくよく歩くようになった
今までなら自転車で行った場所も、徒歩で移動するように。
おかげで自転車の出番が全くなくなりました。

・寄り道上等!
スーパーに買い物に行っても、周辺のポケストップ回ったり野良ポケモンとの遭遇目指してウロウロするので、いつもの3倍くらい時間がかかるように(笑)

・公園へGO!
今まで滅多に行かなかった公園にも、積極的に行くようになりました。
近所の公園には、周辺にポケストップが5箇所くらいあるので便利です。

・移動中に音楽を聴かなくなった
↑で書いたようにポケモンGO中はゲーム内の音を聞いているため、外出時にiPodの出番なし。

・あまり地下を歩かなくなった
新宿などは基本的に地下道を利用してましたが、それだと現在位置が確認しづらかったり、(人が多いと)野生のポケモンと遭遇したときに立ち止まりづらいので、ほぼ地上を歩くように。


ポケストップは何気ないけどよく見ると目立つものや、神社などが多く指定されているため、それ回ってるだけでも楽しいですね。
近所なのに知らないモノが色々あったりして、発見も多いです。

そんなわけで散歩の楽しさを再発見しつつ、ポケモンGOを楽しんでます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.05.07

ツムツム一年

パズルゲームアプリ「ツムツム」で遊び始めてから一年が経過。
ほぼ毎日欠かさず遊んでます。

最初は、時間制限があることに衝撃を受けました。
「プレイヤーのミスでゲームオーバーになる」ってのが、自分にとってのパズルゲームの常識だったから。
でもツムツムは制限時間になれば、そこで終了。

しかしそのおかげで短時間でテンポ良く遊べるのがいいですね。
アプリの起動&復帰も速いから、スキマ時間でサクッと遊べるのは大きい。
1回のプレイ時間は2分前後だけど、ついつい遊んじゃうのでけっこうな時間泥棒に(苦笑)

ツムを繋げて消すだけ、とルールは極めてシンプル。
遊んでいるうちに上達するのに加え、レベルアップの概念や、ツムごとに特徴があって自分が使いやすいモノを選べるなど、長く遊べる工夫もあって奥深い。

まだまだ当分、楽しめそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016.03.31

ゲームレビュー:ゼルダシリーズ愛にあふれた良作「ゼルダ無双」(WiiU版)

ゼルダ無双」(WiiU版)が一段落。
現在はレジェンドモードをクリアして、アドベンチャーモード(表)をひととおり遊んで武器を集めたところ。
ここまでのプレイ時間は、171時間ほど。

マップやキャラ、武器が増えるダウンロードコンテンツを買えば、さらに倍くらい遊べそうな気が(笑)
まあキリが無いし、他に遊びたいゲームもあるのでこの辺りにしておこうかと。

開発スタッフのゼルダシリーズに対する思い入れが伝わってくる、なかなか面白いゲームに仕上がってます。


無双のシステムを活用しつつ、ゼルダシリーズらしい味付けが随所に。
敵を倒すとルピーが散らばったり、草を刈ったり、おなじみのBGMで宝箱開けたり・・・
登場するボスの倒し方も、原作をちゃんと踏襲。

本作オリジナルキャラも幾つか登場しますが、どれも世界観にピッタリ。
「あれ、過去作に登場してた気がするんだけど?」って思わせるレベル。

ゼルダシリーズの音楽も随所に登場。アレンジもイカしてます。
ってか、サントラ出して欲しいんですけど~。

ボリュームも満点。
オリジナルストーリーが展開するレジェンドモードはサクッと終わりますが、アドベンチャーモードが遊びごたえ充分。
キャラを育てながら武器の収集&強化したり、スタルチュア集めしたり。

中には特定の条件を満たすのがシビアな部分もあるけど、レベルを上げれば大抵は解決されるのがいいですね。
時には武器の特性を活かしたプレイも必要になりますが、普段は何も考えずサクサク遊べるバランスです(無双だし)。

ただ、ザコ敵のなかに硬直させられるヤツがいるのがちょっとストレス貯まるところ(ギブド系の敵)。
倒すのにそれなりに時間かかるから、コイツに絡まれるとテンポがちょっと落ちるんだよなあ。
割と頻繁に登場するので、もう少し楽に倒させて欲しかった・・・


ゼルダシリーズ好きなら遊んで損無し。
本編にはない、爽快なプレイが楽しめます。
「無双」としてもよくできてると思う。

オススメ度:★★★★☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧