カテゴリー「ことば」の37件の記事

2014.08.30

ウォッチとウオッチ

英語の「Watch」は、日本語で表記すると「ウォッチ」と「ウオッチ」。
どっちが主に使われるんだろう?と思って、頭に浮かんだモノを調べてみた。


最近大流行してるのは、妖怪ウォッチ

インプレスの電子ニュース媒体は、○○ウォッチ。
でも過去のエイプリルフールのページ見てると、媒体で混在してる気も…

任天堂の携帯ゲーム機は「ゲーム&ウオッチ

昔NHKで放送していた、ウォッチング


こうしてみると、ウオッチよりウォッチが主流かな。
他にも何かあるかしら。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.09.06

コモゴモ

「籠」と「篭」。
「かご」や「こもる」といった言葉に用いられる漢字です。

どちらも、たけかんむり+りゅう。
「りゅう」の部分が異なるわけですが、「籠」のWikipedeiaには、篭は異体字との記載が。

龍と竜、どちらも割と見かける漢字だから、いざ書こうとするとどっち使ったら良いか迷います。

ちなみに「こもる」は「隠る」とも書くようで、字面からするとこれが一番しっくりくるかな。


下記リンクにも、この文字に関する詳しい記載あり。
「籠」が第二水準漢字ってのは、ちょっと意外だった。

人名用漢字の新字旧字:「篭」と「籠」
http://dictionary.sanseido-publ.co.jp/wp/2010/11/04/kago/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.10.22

王将と大阪王将

似て非なる2つの外食チェーン、王将と大阪王将。
王将(餃子の王将)は王将フードサービスが、大阪王将はイートアンドがそれぞれ運営しています。

餃子の王将から分離独立したのが大阪王将のようなので(Wikipediaの記述による)、根っこは同じ。

でも実際に店舗を利用すると、両社は随分イメージが違います。
王将は中華料理メインなファストフード、大阪王将は入りやすい中華料理屋って感じ。

だから中華料理を手軽に食べたいときは王将、ちゃんと食べたいときには大阪王将って具合に使い分けてます。
どちらも餃子は旨いから、その点ではどっちの店入っても同じだしね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.05.10

パスタとスパゲッティ

先日ブラタモリを見ていた時のこと。
タモリが「パスタって言葉を使うようになったのはここ5年くらい」とかしゃべってたけど、確かにそうですね。

10年前は「スパゲッティ」って言ってたもんなぁ。

スパゲッティはパスタの一種だとWikipediaには書いてありますが、食べてるものは今も昔も同じモノ。

・・・いつの間にか呼び方が変わったわけか。
言葉が長いからかな? 「スープスパゲティ」とか言いにくいし(笑)

そのうち日本では「スパゲティ」が死語扱いされちゃうんでしょうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.08.21

友ビスってなんぞや

森永のクッキー「ムーンライト」を食べてる時に、箱の側面に「友ビスをおくって笑顔の輪をひろげよう!」って書いてあるのに気づく。
クッキー(もちろん使うのは森永製品!)にメッセージ書いたりデコレーションして、それを友達に贈ろうって趣旨らしい。

ググったら専用サイトもあるし、ちゃんと商標登録もされてた。
気合い入ってるな~。

手軽に作れて楽しそうだけど、あの小さなビスケットに色々装飾するのは大変そうだよね。
いっそ、専用の大判ビスケットとか発売すればいいのに(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.08.15

「素麺」と「冷や麦」

先日スーパーに行ったら、どう見ても同一商品っぽいのに「素麺」「冷や麦」って区別されたものを見かける。
「あれ?素麺と冷や麦は麺の太さが違うって前に教わった気が…」と思って調べてみると、今は両者の間に明確な区分けはないんですね。

「そうめん」と「ひやむぎ」事情
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091156406214.html

「手延べ干しめんの区分けは、1.7mm以上が『手延べうどん』、1.7mm以下のものは『手延べひやむぎ』、『手延べそうめん』のどちらでも記載できるとされています」


まぁ、自分は「50gずつ束になった300g入りのヤツ」であれば何でもいいので(これだと2回で食べきれる)、素麺か冷や麦かは気にしてません。
でも字面からしたら、暑い時期には「冷や麦」の方が涼しそう…

そうそう、たまに色つきの麺が入ったヤツを見かけますが、あれは邪道だと思うのでゼッタイ買いません(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.12.08

マメシバ

ポニーキャニオンからDVDのカタログが送られてきたので、つらつら眺めていると「幻獣マメシバ」なる犬のDVDが。

「はて、いつから犬がユニコーンと同列に扱われるようになったんだろう?」と思ってよく見れば、「幼獣マメシバ」の見間違いでした。

しかし「幼獣」なんて言葉があるのか、まぁ意味は分かるけどさ。


・・・これ、公式サイトもあるんだ。
わりと有名な作品なのね、全然知りませんでした。

幼獣マメシバ
http://mame-shiba.info/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.11.17

みかんのジレンマ

みかんが美味しい季節になってきました。
今年は豊作なのか、値段が安くて助かります。

みかんは寒い季節に食べるからこそ旨いんだと思いますが、でも冬は嫌。
あ~寒くなくてもいつも美味しいミカンが食べられればいいのに!、とゆう状態を「みかんのジレンマ」と呼びます。






・・・ウソです。なんだか語呂がいいから、さっき洗い物してる時に名付けました(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.10.13

出色

「出色」って「しゅっしょく」と読むのね、昨日の記事を書いていて初めて知った衝撃の事実・・・
ATOKで、「でしょく(←なぜか変換できない)」状態だったから気づきました。

そう言えば、「大団円」も割と最近まで「大円団」だと思ってたなぁ。
この言葉聞くたびに、アーサー王に出てくる円卓のイメージが頭に浮かんだのはいい思い出です(笑)
(ちなみにアーサー王は、ショーン・コネリーね)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.10.09

IYHとゆう言葉

たまにみかける「IYH」って単語が「衝動買いを意味してる」んだと最近知りました。

一体どんな言葉を略したらIYHになるんだろう???
色んな言葉を組み合わせてみたけどさっぱり思いつかないのでググって見ると、「イヤッッホォォォオオォオウ!」
の略だとか・・・
そりゃあ思いつかないぜ(笑)

でも衝動買いした気持ちをよくあらわした言葉だと思います。こんど使うかな。

自作板IYHスレ的用語集
http://iyhoo.net/index.php?%CD%D1%B8%EC%BD%B8

| | コメント (0) | トラックバック (0)